yb125spタンクカスタム塗装 レーザー加工機とマスキングテープを使ってロゴをタンクに描いてみました。


rigupo(りぐぽ)です。久々にyb125spバイクカスタムしてみました♪

中途半端に終わらせたままのカスタム(笑)

yb125spフレーム切断

yb125spシート交換

yb125spタンク塗装

本来であればタンク塗装後にロゴステッカーを製作する予定でしたが…なんやかんやアホな事しましてマットブラックのままで放置してました。今回ちょい凹みもあったから修理して塗装する事にしました。

塗装を行う際の作業手順です。

①先ず、タンク塗装の剥がしが必要ですが!!今回は塗装剥がし無しで、前回塗装した2液ウレタン塗料スプレー(マットブラック)の上塗りです!?大丈夫??(笑)塗装剥がし液

②タンク凹み修理

③タンク塗装

④マスキングテープを使ってロゴ塗装

⑤2液ウレタンクリアー塗装

⑥研磨(バフ仕上げ)

こんな手順で進行してみました。

バイクタンクの塗装

①の手順は無し、②の手順は説明省略。(パテ埋めして研磨するだけです♪)

塗装ですが、毎回お世話になっているアサヒペン高耐久ラッカースプレーを使用します。素人の私でもとにかく塗りやすい!液タレが少ないから上手に塗れている気分を味合わせてくれる奴です‼︎

先ず塗装前の下準備として、クリーナースプレーでタンクの油分と汚れ取りを掃除、次にサンドペーパー400番で軽く全体を研磨しました。

ペーパーだけでは心配なので、染めQ プライマー ミッチャクロン マルチを使用します。

万能なプライマーです! 色々な素材で使えるから1本持ってたら重宝する!

しかも、密着の悪い生アルミ、ステンレス、クロムメッキ等の金属、ガラス、プラスチック、など一切ペーパー研ぎを必要とせず、強力な密着性が得られる!

基本ペーパー無しで密着出来ます(笑)

2液ウレタン塗料スプレー(艶消し黒)したタンクに… プライマー吹き付けて、アクリルラッカー塗料の青を吹き付けました。

2液混合ウレタン塗料スプレー缶の注意書きにこんな記載があります。

※塗装したウレタン塗膜が完全に乾燥してる状態から塗装出来ない。※ウレタンクリアーで補修した場所を再度補修する場合、チヂミ発生を防ぐ為、必ずウレタンクリアー塗装した部分の下塗り塗膜まで除去する。

…してはいけないのです。(笑)

元々研磨までする予定だから、チヂミ出ても面白いかも!?と思って2液ウレタン塗装や下塗り(プラサフ)剥がしを手抜きしました(笑)

ん〜思ったチヂミは出てて来ない?塗膜がちょっとゆらゆらしてる感じ?これ私の技量不足の要因じゃない?(笑)(いや!スプレー缶の限界だね?きっと(笑))

そんな感じで完成。

マスキングテープでロゴシート製作

マスキングテープ(広幅)をレーザーカッターで加工しました。(5分程でカットできます)

シート代金は格安♪ でもレーザー加工機はピンキリです!

マスキングテープを切るレーザーカッターなら2万〜3万あれば入手は可能です。

DIYする方は重宝しますよ。木材や革にレーザー彫刻できますし、工作紙もカットできます!正しく使えば便利な道具です。レーザー加工機 neje master2

マスキングテープを母材に貼る方法ですが…レーザーカットしたマスキングテープの文字が崩れないように、もう1枚マスキングテープを上部に貼ります。これで文字がバラバラになる事を防げます。

後は2枚一緒に剥がして、母材に貼った後、仮止めした上部のマスキングテープを剥がす。

剥がした画像が上です。(すみません肝心の作業画像を撮り忘れました)

後は塗装する部分を剥がせば準備完了です。

そしてロゴに関してですが、説明すると恥ずかしいけど…誤解を招くと問題なので軽く説明しときます。

ヤマハ株式会社(楽器メーカー)から独立したヤマハ発動機株式会社様に漢字ロゴは存在しないです。

「ヤマハの漢字って何?」って思った時に創設者の山葉寅楠様の山葉かな?そんな解釈の山葉です。(私の勝手な解釈です)

ヤマハ株式会社 ウィキペディア

ヤマハ発動機株式会社 ウィキペディア

ヤマハ株式会社の創設者は山葉寅楠様

ヤマハ発動機の創業者は川上源一様

そしてYAMAHA/音叉のロゴは2社で明確に違います。ウィキペディアにも違いが掲載されています!(ヤマハ発動機株式会社はYAMAHA(楽器)ロゴを継承して、ちょっと違いがあります)

私が選択したYMAHAはヤマハ発動機様のロゴです。

YAMAHAにト音記号でYAMAHA音楽を感じさせる!そんな狙いです。

毎度お世話になっている、アサヒペン高耐久ラッカースプレー(艶消し黒)です。

乾燥後にマスキングテープ剥がしました。

YAMAHA /音叉マークもペイントしました。

マスキングテープで塗装したロゴには少し段差があります。文字が消えない程度にサンドペーパー(800番)で研磨します。

音叉マーク意味も素敵なんですよね!

ヤマハは3本の音叉で「技術」「製造」「販売」の3部門の強い協力体制を表すとともに、音叉に象徴される音・音楽を中心に世界(外円)にのびゆくヤマハのたくましい生命力を表しています。また、音楽の基本である「メロディー」「ハーモニー」「リズム」の調和という意味もこめられています。

素敵すぎる\(//∇//)\

…じゃあ作業の続きで…

2液ウレタンクリアー塗装します!

私の大好き高耐久性ラッカースプレーですが、ガソリンには勝てません(T ^ T)

お陰で前回修理する羽目になりました。

yb125spタンクにペイント

2液ウレタンクリアースプレーで縮みが?どうなったか?よくわかりません。

特に変化は無かったです。

塗り終わって乾燥中ですが、塗面綺麗な感じですね。(日が落ちてきて暗いですが…)

乾燥後に研磨です。

はじめ手作業で研磨してましたが、早々に諦めて研磨道具使いました(笑)

縮み?凹凸はありますね? スプレー技術の無さかな? 2液ウレタンの要因かな?

ちょっと結果は不明です。Σ(-᷅_-᷄๑)

研磨クリームで磨きます。スポンジバフです。

磨き終わったタンクです。

色に関してアサヒペン様の色展開に限りがあるから青だと洗濯枠が少なかったですが、車修理のスプレーとかだと色々るかもしれませんね。(私は高耐久性ラッカーのファンだから満足だけど!)

2液ウレタンクリアー塗装もいい感じでした。

DIY塗装では十分ですよね!使えるアイテムだと思います。

あとロゴシールに関しては大満足です。いい感じで仕上がってると思います!自己満足度高めの文字ですが、お好きなロゴを簡単に塗装できるしオススメ♪ レーザー加工機は便利ですよ!


“yb125spタンクカスタム塗装 レーザー加工機とマスキングテープを使ってロゴをタンクに描いてみました。” への2件の返信

  1. 楽しく記事を拝見させていただいております。
    非常に綺麗なブルーで真似させていただきたいのですが、
    アクリルラッカースプレーの青はどちらの商品をお使いになられたのでしょうか。
    もし差し支えないければご教示いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    1. ありがとうございます。お問い合わせ頂いた商品は『アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 青』となりなす。撮影環境などで写真は色合いがばらついております(ご商品の実際の色合いはご確認下さい。)ご参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください