YAMAHA yb125sp バックステップが販売されていないから自分で作ってみました。


今回はyb125spバックステップ化ですが、あまり参考にはならん情報だと思います。こんな作業しましたよ的な備忘録です(笑)

バックステップ化の準備物

・バックステップ アルミ削り出しmt09部品

・アルミパイプ 15φ(外型)

・ステンレスボルト(長め100mm) m6 m8 六角ボルト

・スナップリング 15φ

・アルミ板(8mm厚)

   

まずバックステップどこに付けるの?利用出来そうな場所は?色々探してみましたが、なかなか限られた部分です。

・スイングアームのピボットシャフト

・センタースタンドシャフト

・ステップバー(エンジン)固定部ボルト

こんな感じかなぁ?因みにYBRでバックステップ検索すると色々参考になりそうな情報が沢山ありました( ̄▽ ̄;)作業後に知りましたが…下調べは大切ですね。悩んでる方には参考になると思います‼︎

https://en.wikipedia.org/wiki/Yamaha_YBR125?wprov=sfti1

では!

・ステップバー(エンジン)固定部でどう?初期案です。

yb125spバックステップ化

ステップバーが固定されているボルトですね。(写真ステップ取り外した状態です、エンジン下部のボルト穴2個です)この2点のボルトでシャフト固定できるパーツを製作しようかな?と目論んだ訳ですが撃沈です。

yb125spバックステップ化

厚紙で確認してみたらマフラー邪魔ですね(笑)

シャフト1本増やせば設置できる可能性がグンとアップしそうだけど…パーツ作る際のアルミ削りだしが大変そうで却下しました。

yb125spバックステップ化

選択したのはセンタースタンドのシャフト部分です。こちらもシャフトを伸ばすとマフラーに接触する部分ですが、リアランプ点灯(エンジン横に伸びてる針金です 文字し みたいな(笑))など現状の部品で対応できる部分でもあるから…挑戦してみました。

yb125spバックステップ化

構想的にはこんなイメージです。マフラー邪魔(笑)でもカッコいい!

mt09バックステップ部品は、全てのパーツを利用する訳では無いから個別に調達した方が安くなるかも?しれませんね!(色々パーツが入っていたから構想には助かりましたが)

問題点

真っ先に出た問題が…シャフトです(^_^;)15φのシャフトってあるの???思うくらい規格がない…

色々探しましたが、14φ 16φ しか見つからず…14φでは怖いですよね?16φに加工するとセンタースタンド使いたい時に入らない✖️、純正ブレーキフットも入らなくなる✖️(このパーツは利用したい) どうしても15φが欲しい。そして存在したのがアルミパイプですね…強度的に???と思う部分がありますが、内部はm8ステンレスボルトを使用して強度アップはしました。今後何かステンレスシャフトでもあれば交換したい部分です。

yb125spバックステップステップ化

アルミパイプ15φです。中軸はm8ステンレスボルトを使用。

パイプカッターで簡単に切断は可能です。あとパイプカットでズレ防止にスナップリングを固定しました。パイプカッターで溝入れしてスナップリングで固定。

 

作業に関しては割愛です。(写真撮るのわすれました..)

ステップバー取り外し/切断

yb125spステップバー

最終的に不必要となるパーツですが、サイドスタンドは必要です。

ステップ部分のみ切断して他はそのまま利用しました。

yb125spバックステップ化

ディスクグラインダーで切断しました。切ったら最後(^_^;)元に戻したい場合は純正品の購入です!

  

yb125spバックステップ化

ブレーキペダルも切断。リアブレーキランプのワイヤー/リアブレーキロットの繋ぎ部分は再利用します。

yb125spバックステップ化

切断面は塗装して錆止めしています。

yb125spバックステップ化

フットブレーキ部品は、ロッドエンドで繋いで再利用を考えました。

リアブレーキ点灯のワイヤーがつなる部品だからランプ点灯のさせる方法を考えなくていいし、リアブレーキロッドも動かす事が可能なので問題ないかな?と妄想した結果です。

yb125spバックステップ化

最終的にこんな感じです。ロッドエンド繋ぐ感じです。ステンレスボルトとアルミパイプで強度アップさせている感じです。

yb125spバックステップ化

仮付け状態ですね。仮にロッドエンドをボルトで固定して機能するか確認しました。

yb125spバックステップ化

純正部品切断の前に!全て確認してから作業しております。ブレーキの効き具合!踏み込んだ際の振り幅!全て純正フットブレーキと同様な動きを確認後にカットしております(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

アルミA5052切削加工

下記の①②をつなぐパーツをアルミ材にて切削。メイン作業になりますが、特殊な道具が必要なので参考にはなりませんが、細かくパーツを切断してステンレスボルト+アルミパイプ(カラー)で取り付けました。

①スイングアームのピボットシャフト

②センタースタンドのシャフト

アルミ板a5052を切削しました。

アルミ削り出し
アルミ削りだしパーツ

ステンレスボルトとパイプを使って立体的に組み上げる事でマフラー接触を回避しました。

yb125spバックステップ化

削り出したアルミはステキな色合いなんで塗装はしませんでした!なかなかメカ感あって良いのでは?と思っています。

yb125spバックステップ化

シフトチェンジペダル側です。こちら側は邪魔な物がないから立体的に組み上げる必要がないんですが、左右非対称も気持ち悪いので(笑)左右同じ様に組み上げ作業で進めました。

yb125spバックステップ化

ここら辺は全てmt09 バックステップ部品を使用してます。シフトチェンジできましたが、もう少し改善が必要なので、下記の部品を追加して改善。

yb125spバックステップ化

同じアルミ板から削り出したパーツです。フットステップ下にロッドエンドを繋ぐ感じです。こんな感じのパーツが販売されていたから、個別に購入した方が良かったかな?と今では思う部分です。

あと踵で踏む方はもう少し改善が必要な形でした…なかなか難しい構造です。カブのステップが大好きなんで(笑)採用してみました(^_^;)

yb125spバックステップ化

最終的な形です。踵のフットは結局的にあまり使わない(笑)もう少し間隔あったほうが良かったのかな?と感じています。

yb125spバックステップ化

シフトチェンジ側です。(踵のステップは仮部品)

yb125spバックステップ化

ブレーキペダル側です。

最終的にバックステップ化してみた結果!乗り心地は?私の場合は…特に変わらん/分からん(笑)

今では純正のままでも良かったな?って思います(爆笑)

部品代金

・mt09 バックステップ ¥12000

・ロッドエンドパーツ/踵のレバーフット ¥2000

・アルミパイプ/ステンレスボルト ¥4900

・アルミ板(厚み8mm) ¥3000

・合計費用 ¥21900

そこそこ良い値段になりますね( ̄▽ ̄;)

yb125spカスタム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください