綺麗にカットできる格安丸のこガイドの作り方です。(DIY初心者にオススメです)


どーもrigupo(りぐぽ)です。最近寒くなってきたから室内で物作り出来るように作業台を作ってます(笑)

初心者DIYの私もですが道具欲しくても高価で手が出せない物ってありますよね〜

節約の一つに丸ノコガイトがあります。自作のガイドでも綺麗にカットする事ができます!

丸ノコガイトを自作する方法

お安いベニヤ材や端材ベニヤで結構です(笑)

私、ルータボックスに使用していた蓋(構造用合板)を再利用して作ってみました。

厚み12mmのベニヤ材です。

幅50mm〜80mmでカットします。丸ノコに付属してる直線ガイトでカット出来ると思います。

カットしたベニヤ材をボンドで接着します。

私は直ぐに使用したかったのでビスドメしましたが圧着乾燥で大丈夫ですよ!

カット面と直線面って表現で書き込みましたがカット面は最初に丸ノコでカットした断面です。

直線面とは元々ベニヤ材のカット面です。こちらは機械的切断なので直線ですね(笑)

カット面もガイト使用していた場合?直線でカット出来ているとおもます?

ん? ? ?あれ? ? 直線? なんて方も居ますよね。最初は結構難しいですよね〜

でも気にしなくても大丈夫ですよ。曲がっていても平気です。私の場合はカット面側を使用しません。以前は使用しましたがオススメしないです!(後で説明します)

次に進めて残るは丸ノコサイズに合わせてカットです。

丸ノコをボンドでとめたベニヤ材に合わせて切断で完成。このベニヤ材の段差で丸ノコの??名前知らないけど(笑)プレート面?に合わせ直線カット出来ます!

完成品です♬

手で押さえる面って記入してますが、カット面を使用しない理由はこの事です。

以前はこちら側も丸ノコに合わせカットしてましたが、幅は狭くなり、手で押さえる面が少なくなります!

カットする際は左手で押さえる、この面が狭いと押さえが甘く滑ります!私も何度か滑って斜めにカットしました(笑)

私の様な方は押さえる面はガイドとして使用しない方がオススメです!

使い方

カットしたい部分にガイドを合わせる

必ずこの面でカット出来ます!ガイド内側に入り込む事は無いです!!

かなり便利です♬必ずこの面で切断出来るから、よほどの事が無ければ失敗する事も無いと思います!

綺麗に同じ長さ、垂直、直角、簡単に切断出来ました♬

もっとカッコいいスタイルがいいよ!って方は下記がオススメですよ!グリップがあるから使いやすいです♬私も欲しい。。。


カテゴリーDIY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください