yb125spオイル交換です。自宅にある紙パックを利用して廃油処理をしてみました。


どーもrigupo(りぐぽ)です。ボチボチ乗って楽しんでるyb125spのオイル交換をします。

下記は必ず準備する物。

・4サイクルエンジンオイル 1L

・廃油受け

・17mmスパナ『ボルトサイズM12』 (トルクレンチ)(メガネレンチ)

他 ウエス 段ボール 新聞紙 ガスケットがあると安心です🎶

オイル交換手順

①暖機運転

個人的に暖機どっちでも良いのでは?って思ってます。昨日乗ってオイル攪拌された状態だと不完全燃焼のカーボンも混ざっているのでは?時間も経って落ち切っているからオイル抜ける量も多い♬ そんな感覚もあります。

数ヶ月放置してたし、オイル交換前に攪拌目的で暖機する時もあります。攪拌された汚いオイルが出てくる気もする(笑)シリンダーまで上がってるから量は少ない。

お好みで宜しいのではないでしょうか?

きっとオイル交換のマメに行う方が大切な事ですね。エンジンにも優しいですね。

②ドレインボルト(M12)緩める。17mmレンチやスパナで緩めて下さい。(オイル受け準備してから)

③オイル受けを持って、ドレインボルトを完全に緩めます。ピューって出るから慣れるまでは下に段ボールや新聞紙を敷いて置くと安心です。

④車体を揺らす。 注意) 倒れるまで揺らさないでくださいね‼︎

⑤ドレインボルトを締めてください。トルクレンチで20Nm(ニュートンメートル)です。

トルクレンチとは、カックンって折れて設定した値を確認できる工具です。(2回カックン確認すれば、もうトルク間違ってるよ)

小声で言いますがトルクレンチ使った事は無いです。一度エンジン分解を行った際に使用した経緯があります。

ドレインボルトの場合、破損する程の力で締めるな‼︎これが重要だと思います。じゃあどれくらい?ってなったらトルクレンチ使ってね♪て事です。

因み、外したドレインボルトは掃除してから締めて下さいね。オイル付着しているから置いた地面の鉄粉や砂がボルト付着して、溝に噛むと破損の要因だし、トルクが正しくなりません。

あと、ガスケットは基本分解=交換です。使えないの?って言われたら使えます。単価は安いからガスケット交換(ドレインボルトに付いてるワッシャー)してくださいね。

⑥新しいオイル注入 約1L程

⑦オイルレベルチェック。 車体を真っ直ぐ(センタースタンド使用時)の状態で、レベルケージ(オイル注入口のボルト)を挿すだけでチェックして下さい。

⑧廃油の処分

これでスッキリオイル交換出来ます!!

オイル交換作業

オイル受けは、お酒の紙パックを利用しました。

あと交換オイル1L 10w-30 ホンダ様オイルです。

10w(低温時の粘度)-30(高温時の粘度)を今回入れます。国内気温であれば、10w-30 or 10w-40 が支流だと思います。

『yb125sp ybr125 オイル』を検索すると10w-40を選択されてる方が多く居ましたよ。

鍛高譚(たんたかたん)様には、申し訳ないですが再利用させて頂いています。

シソの香りが素敵な焼酎でございます。グレープフルーツ100%と合わせて呑むと素敵な味わいです♪ 美味しい水で割っても最高♪

話ズレたけど、紙パックはオイル入れても漏れないから重宝します。牛乳パックなども同様です。

サラダ油処分方法と同様で、牛乳パックに入れて密閉(ガムテープでしっかり塞ぐ)してから燃えるゴミで処理できます。

(各自治体の処分方法をご確認下さい。該当しない地域もあるかもしれません)

または、ガソリンスタンドに持っていき『バイクエンジンの廃油ですが、処分お願いします。』で預けても良いでしょう。

ガソリン入れたついでにお願いすれば、無料回収して頂けると思います。

廃油はリサイクルできますから、無料回収が一般的だと思います。

(ガソリンスタンド様にご確認下さい。無料ではない所もあるかも?)

新しいオイルを入れます。

オイルゲージは、キャップネジ締めずに挿した状態で確認して下さい。

適量が入っていればOKです。

最後に軽く運転してオイル漏れ無いか?チェックで完了です。

作業はとても簡単ですし、費用も¥1000〜1500程度です。 こまめに交換しても支障はないですから、劣化する前に作業しましょうね。(走行距離が少ない方でも年1回は必ず行ってください。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください